味覚って奥が深い

子供のころは美味しさがわからないものってありますよね。

小さい頃は苦みや酸味を身体に有害なものの可能性があるとして避けるように味覚が敏感になっているが。というようなことをどこかで読んだことがある気がします。

私自身は比較的好き嫌いもなく、いわゆる酒のつまみ系のものが好きで大人になったらお酒が飲める人になると周りに言われて育ってきました。

好き嫌いはなかったものの何かにハマるとそればっかり食べたくなってしまう癖があって、食べ過ぎて興味が薄れることは多々ありました。
ハマったものとその期間について記録を取っていたことがあって、見返すと面白いのでここにいくつか取り上げてみます。

2018年にハマっていた食べ物一覧

3月~4月 タバスコ
5月 ぬか漬け
6月 ザクロ酢
7月 豆乳
8月~9月 ルイボスティー
10月 ヨーグルト
11月オートミール
12月 グリーンカレー

こうやって見ると食べ物だけでなく飲み物でマイブームがくることもあるようですね。
調味料系はそれが合う食材がないか毎食のように試しているようです。

何かしらのきっかけでハマりだすので、今度記録を取るときはそのきっかけもメモして傾向をつかんでみたいと目論んでいます。

2020年3月現在ハマっている食べ物は?

これはずばり【オリーブ】です!
きっかけは趣味のパン作りでオリーブ入りのフォカッチャを作ったときにオリーブの美味しさに目覚めてそれからかなりの頻度で消費しています。

これこそ子供のころはおいしさがわからなかったもので、独特の匂いと渋みが苦手だったのですが…味覚って変わるものですね

種あり・種なし/ブラックオリーブ・グリーンオリーブなど種類や形状によっても味が違うのが面白いですね。
個人的には食べやすい種なしのブラックオリーブが好みです。

そのまま食べてもパンやサラダにトッピングしてもおいしいですし、彩りにもなるので冷蔵庫に常備するようになりました。

オリーブのおすすめブランド

スーパーでも手に入りやすい【GOYA】というブランドのオリーブです。
種あり・種なしのブラックオリーブを両方試したことがありますが、値段も手ごろなのに深みのある味でした。
サイズもいろいろあるので最初は小さいものから試してみるとよいかもしれません。

Bitly

【マサリコ】というブランドも王道で、実のサイズがしっかりしていて外れがありません
Amazonでも取り扱いが豊富なのがうれしいところです。

Bitly

違いがわからないから色々と食べ比べてみたい方には、成城石井のミックスオリーブをおすすめします。
お徳用の大瓶に比べればお値段は少し高いですが、一般的なブラック・グリーンだけではなくて変わった色のオリーブもミックスされているので彩りが良く、おもてなし料理にも使えるので一度は試してみていただきたいです。

次のブームは?

食べ過ぎて身体によくないもの以外は、味覚が変化して好きなものが増えるのはいいことだと思っています。
子供の時はおいしさがわからなかったものが、美味しいと思えると何だか大人になった気がするもの嬉しいものです。

皆さんのハマっている食べ物があったら是非コメントで教えてください

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

タイトルとURLをコピーしました